東雲会会長 西岡 純 (第20期生)
秀英高等学校をご卒業された皆様、いかがお過ごしですか。私は平成18年3月に卒業しました西岡と申します。よろしくお願いします。平成30年11月より会長を努めさせて頂いております。
現在、会員数(卒業者数)は5,280名になります。すでに第1期生は、今年で54歳を迎えます。
秀英高等学校同窓会は校舎が瀬谷校地にあったことから「東雲会」(しののめかい)と銘々され、平成5年11月11日に正式に東雲会を発足いたしました。
さて、東雲会の活動としては、記念行事への参加や母校へ記念品等を寄贈したり、また、同窓会への援助、卒業生への記念品の贈呈等を行っています。そして、その活動内容を毎年11月の第3土曜日に東雲会総会を母校にて開催し、ご報告しております。総会終了後には、恩師をお迎えして懇親会を開催しています。
また、一昨年よりさらに卒業生と教員の懇親を深める目的で、11月の第3土曜日に「OB教員懇親会」を実施しています。詳細はホームページをご覧ください。
さて、今後、様々な催し物を行い交流を深めて行きたいと思いますので、是非その際にはご参加下さいますようお願いいたします。
東雲会に関してご意見・ご要望等がございましたら、本部役員や東雲会顧問の先生方を通じてお寄せ下さい。
東雲会を手伝って頂いている先生方は、福田先生、大村先生、此島先生、中島先生です。